浜松市北区ひまわり整骨院 ・交通事故治療、首、肩の痛み、腰痛、膝痛、様々な痛みご相談ください
浜松市北区引佐町のひまわり整骨院です。
■お問い合わせはこちらまで
〒431-2213浜松市北区引佐町金指1028-1 TEL.053-542-3706 FAX.053-542-3707
  • ホーム
  • ごあいさつ
    • 院長の挨拶
    • スタッフ紹介
  • 医院ご案内
    • 施術の流れ
  • 治療機器の紹介
  • メニューと料金表
  • 交通事故Q&A
  • 院内外風景

夏バテならぬ秋バテ!?

8月も終わりに近く、暦の上では秋になりましたがまだまだ暑いですね
毎年、夏から秋にかけてのこの時期に体調が悪くなってしまう方がいるのではないのでしょうか?

それは秋バテかもしれません!!

夏バテは知っているけど秋バテは知らない…
そんな人のために、今回は秋バテについてお話していきます

まずは、夏バテと秋バテについてそれぞれ簡単に説明しますと
<夏バテ>
 猛暑などによる自律神経系のバランスの乱れによって起こる様々な症状のこと
 ・全身の倦怠感
 ・食欲不振
  などの症状がある
<秋バテ>
 夏バテと共通する症状が多いが、原因が少し違う
 ・夏から秋にかけての気温の変化に身体が対応できていない
 ・冷房や冷たい食べ物の摂り過ぎによる身体の冷え
  などが原因ではないかと考えられている
といった感じになります

それでは夏バテ・秋バテについて軽く触れたところで、ここからは秋バテについてです
原因については先ほど少し触れたので症状と対策を紹介していきます

[症状]
 ・全身の倦怠感
 ・食欲不振
 ・下痢や便秘
 ・肩こり
 ・頭痛
 ・めまい
 ・眠くなる
 ・思考力の低下
 ・抜け毛の増加

[対策]
 『入浴』・38度~40度のぬるめのお湯にゆっくり(10分~30分ほど)つかる
      これによって体が温まり、リラックスした状態になる
 『食事』・消化の良い食事
      胃や腸に負担をかけないため、おかゆや雑炊、うどんなどがオススメ
     ・体を温かくする食事
      生姜やネギ、カボチャや味噌などを使うと良い
     ・旬の食材を使用した食事
      キノコ類やサンマ、さつまいもなど旬の食材には栄養が豊富に含まれているため、免疫力の
      向上につながる
 『運動』・軽い運動(散歩やウォーキングなど)を毎日する
      軽く汗をかく程度でOK
     ・日常生活の中にちょっとした動きを加えてみる
      エレベーターではなく階段を使ってみたり、ふとした時につま先立ちをしてみるなど
 『睡眠』・質の良い睡眠をとる
      まとまった時間(6~8時間ほど)で眠ることで疲労回復に効果あり
     ・リラックスした状態で睡眠に入る
      身体をリラックスした状態にするため、就寝前のスマホやパソコンは控える
 『服装』・一枚、羽織れるような物(カーディガンなど)を持っておく
      周囲の温度にあわせて体温調節をできるようにする
     ・薄着は避ける
      日中は暑いかもしれないが、朝晩は気温が低くなるため体が冷えないように注意する

最近は、夏なのに涼しい…秋なのに暑い…などよく分からない気候が多いですよね
自身の健康を守るためにも、努力を惜しまず頑張っていきましょう!!

 news

« お盆休みのお知らせ 痛くて辛いこむら返り »

新着情報

  • 季節の変わり目に気を付けて!!
  • 筋力トレーニング(筋トレ)とは?
  • 頭痛の種類や症状など
  • 痛くて辛いこむら返り
  • 夏バテならぬ秋バテ!?

ひまわり整骨院

  • 院長の挨拶
  • 治療機器の紹介
  • メニューと料金表
  • 交通事故Q&A
  • 骨盤調整
  • スタッフ紹介
  • 肩こり&頭痛
  • ぎっくり腰・腰痛
  • 膝の痛み
  • 施術の流れ
  • 院内外風景

診療日


メニュー

  • ぎっくり腰・腰痛
  • スタッフ紹介
  • メニューと料金表
  • 交通事故Q&A
  • 医院ご案内
  • 当院の特徴
  • 施術の流れ
  • 治療機器の紹介
  • 肩こり&頭痛
  • 膝の痛み
  • 院内外風景
  • 院長の挨拶
  • 骨盤調整

Copyright© 2018 浜松市北区ひまわり整骨院 ・交通事故治療、首、肩の痛み、腰痛、膝痛、様々な痛みご相談ください. All rights reserved.

ページトップへ