施術の流れ
1.受 付
当整骨院が初めての方は、受付に「初めてです」と伝え、保険証をお出しください。
2回目以降な方は、診察券をお出しください。
また月の途中で保険証の変更や、月が変わりましたら診察券と保険証の両方をお出しください。
2.問診表記入
ソファーで順番待ちの際に、問診票の記入をしていただきます。症状や、必要事項を記入してもらい受付に渡してください。
3.状態の確認
ご記入していただいた問診表をもとに、お体の状態や、症状を確認させていただきます。その際、お悩みの症状や、痛くなり始めたきっかけを細かく教えてください。症状に対する質問や、それ以外で気になる事がございましたら、気楽にご相談ください。
4.物理療法
状態の確認が終わりましたら、物理的な治療を行っていきます。患者様の症状によって、電気療法、温熱療法、冷却療法などの物理的な刺激を加えていきます。鎮痛抑制や、組織の柔軟性改善、回復促進などの効果を得られます。
5.手技療法
診療ベッドにてマッサージやストレッチなどを中心に手技療法を始めていきます。皮膚及び、筋肉や神経、循環系、免疫系に対して効果があります。
6.症状の説明・施術計画
患部の症状に関しての説明や施術計画、生活上での注意点などを説明します。
7.会 計
「お疲れさまでした」
当院は予約制ではないので来院していただいた順番で施術させていただきます。
以上で受付~会計までの基本的な流れとなります。初めて来院される方は少し緊張もあると思いますがお気楽におこしください。